2010年03月09日
ホワイト・ティガー
昨日、買い物に行って見つけたぬいぐるみ。ホワイトタイガーです。実は、初めて会った時にフシギと「おおっ!」と来るものを感じたんですね。でも、さすがに買うのもなぁ・・・と思いつつ、昨日は帰ってきてしまいました。さて、今日になり。なんだか、タイガー君のことが...
フリーの音楽家をやっています。 作詞・作曲・編曲が主なお仕事です。 音楽を中心に、色々なことを書いていきたいと思います。 浜松アイドルユニット、「H&A」「ミラクル」の音楽プロデュースも担当させて頂いてます。 ホームページはこちらです。「ソングメーカー」で検索!又は、記事内のリンクからどうぞ。 http://www.song-maker.com/
2010年03月09日
昨日、買い物に行って見つけたぬいぐるみ。ホワイトタイガーです。実は、初めて会った時にフシギと「おおっ!」と来るものを感じたんですね。でも、さすがに買うのもなぁ・・・と思いつつ、昨日は帰ってきてしまいました。さて、今日になり。なんだか、タイガー君のことが...
2010年01月05日
ご挨拶が遅れましたが、明けましておめでとうございます。浜松の皆様にとって、今年がよい一年でありますように祈っています。さて、タイトルの「モンスターズ・インク」。昨日テレビでやっていました。もう何回も見ていますが、またまた見てしまいました。ピクサーは毎回...
2009年12月31日
こんにちは。今日で2009年も終わりですね。毎年、確実に年を取っていくのですが、それは誰でも同じこと。はっきりとした「自分のなりたい姿」があって、その目標のために年齢を重ねていけるのだったら、この一年は悔いの無い一年だったな、と振り返ることが出来るのではな...
2009年12月29日
おはようございます。今日は、アルパカに会いに行くことになっているのでいつもより若干ハイテンションです。皆さん、こんなキュートな動物がいること御存知でしたか?僕は恥ずかしながら、この年になるまで知りませんでした。このなんともいえない愛くるしい姿。まるで天...
2009年12月27日
カイゼンと聞いて、あなたは何を思い浮かべますか?改善をあえて片仮名で書いているのですが、日々、改善活動の大切さを見に染みて感じています。私は今の仕事を立ち上げる前は、一般企業に9年間勤めました。部品メーカーの企画部にいたのですが、会議ではカイゼンという...
2009年12月25日
今日は、私の尊敬する音楽家の一人「広瀬香美」さんについてお話してみたいと思います。尊敬するだけでなく、個人的に彼女の曲は大好きで、よく聞いています。今更、私が説明するまでもなく、大変有名で才能のある方ですが、改めてWikipediaで彼女のことを調べてみました...
2009年12月23日
こんにちは。豪快に間があいてしまいましたが、何事も無かったようにブログ再開しようと思います。さて、今日も朝からグミを食べています。昨日の残りですね。大体において、グミは量が少ないと以前ブログで愚痴りましたが、この商品は違います!むしろ多すぎるくらいで、...
2009年09月06日
皆さん、こんばんは。そろそろブログの書き方を忘れてしまいそうなところでした。危ない危ない。毎日ブログをちゃんと更新する人って、素晴らしいですね・・・尊敬します。某アイドルユニットのメンバー達とか、えら過ぎる。さて、今日のテーマは、またまた食べ物です。タ...
2009年09月02日
こんばんは。今日は、僕の趣味の一つ「読書」についてお話します。お気に入りの本。画像の小説、井上靖著の「北の海」です。「しろばんば」「夏草冬濤(なつくさふゆなみ)」に続く、3部作の完結編です。作者の自伝的長編と言われている作品で、幼少期~高校時代までが描...
2009年09月01日
こんばんは。日ごと、涼しくなっていくのを肌で感じられるようになりました。夏よりも、冬が好きな私としては、「秋が近づいてくる」それだけで幸せな気持ちになれます。真夏、あつーい日にエアコンをガンガン効かせた部屋にいるよりも、窓から涼しい風が入ってくる方が仕...
2009年08月31日
こんばんは。台風の被害は思いのほか少なかったK東地方K奈川県ですが、浜松はいかがでしたでしょうか。さて、昨日はH&A・ミラクルのプレ葉ウォークライブがありましたね。大成功のもと、多くのお客様にも見守られ終えたとのことで、とても嬉しく思います。メンバーも...
2009年08月30日
皆さん、こんにちは。僕はこのブログの他に、ホームページも持っているのですが、なかなかそちらでは書けない、自分の趣味のこともブログには書いていこうと思っています。僕の趣味の一つ、テレビゲーム。今は時間が無くてあまり出来ないのですが、僕が小学校の頃、空前の...
2009年08月28日
こんばんは。今日は「J-POP」というジャンルについて考えていることを書いてみます。僕は、作曲のご依頼を頂く際、幅広いジャンルに対応できるように常に勉強しています。そもそも音楽のジャンルって、曖昧なところがあって例えば「この曲、ロックだねぇ!」「好きな...
2009年08月27日
こんにちは。去る8月25日、浜松のヒーローズアカデミーにてレコーディングを行ないました。アイドルユニットのH&A、ミラクルの楽曲です。現時点で曲目など、詳細はシークレットでありますが、来る8月30日、プレ葉ウォークライブでその内容が明らかになると思いますので...
2009年08月22日
こんばんは。昨日は、オレンチェさんのスーパーライブin沼津に行ってきました。われらがH&Aがゲスト出演したのです!曲目は、オリジナル曲「JEWELRY」でした。実は初めて、生でJEWELRYを見れたのですが制作した立場ということで、厳しい見方をしなくては...
2009年08月21日
みなさん、こんにちは。最近、仕事中の飲み物が完全に「コーヒー」から「紅茶」へと移行したソングメーカーです。どちらにしても砂糖は入れないのですが(メタボ対策)、甘いと眠くなるというのもあります。ホームページの自己紹介欄に特技:昼寝というのを付け加えようか...
2009年08月20日
こんばんは。8月もあっという間に下旬に入りました。最近は、朝晩の風にもだいぶ涼しさが感じられるようです。ニッポンの夏は、ジメジメしているのが一番嫌ですよね。それさえなければだいぶ過ごしやすいのになぁと思う今日この頃です。さて、そんなニッポンですが、世界...
2009年08月19日
こんにちは。本日のゲスト、なんだかわかりますか?「USB延長コードちゃん」です。ボンバーマンの爆弾ではありません。こんなもん(失礼)ブログのネタにする人って、日本で4人くらいしかいないのではないかと思います。これからも、マイナーなものに積極的にスポット...
2009年08月18日
こんにちは。本日のゲスト、皆さん御存知の「USBメモリ」です。こんなもん(失礼)ブログのネタにする人って、日本で15人くらいしかいないのではないかと思います。しかも、決して最先端スペックではありません。2GBです。2ギガバイト。2,000メガです。価格.COM...
2009年08月17日
こんばんは。よくある、タイトルのような自己啓発系の本。たまに読むのですが、今回読んだのはオリソン・マーデンという100年ほど前のアメリカ人で、大成功を収めた人物。アメリカの成功哲学の父のような存在だという、そんなすんばらしい人の書いた書物です。色々、あり...